「3つの力」を伸ばします

2025年04月08日 09:30:30

<想像力> 自分の夢を追い求め、目標に向かって伸び合う

<判断力> お互いの人間性(良さ弱さ)を認め合い、支え合う

<伝達力> 爽やかな挨拶と美しい歌声が響き合う

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

2025年05月02日 14:05:56

5月行事予定表<1年生変更あり>(月予定)

2025年05月02日 13:51:52

2−1 国語(ブログ)

2025年05月02日 13:50:36

3−2 理科(ブログ)

2025年05月02日 13:46:00

1−1 数学(ブログ)

2025年05月02日 13:41:39

1−2 英語(ブログ)

2025年05月02日 13:35:14

2−1 英語(ブログ)

2025年05月02日 13:33:01

2−2 社会(ブログ)

2025年05月02日 13:30:10

そよかぜ 3(ブログ)

2025年05月02日 13:29:08

そよかぜ 2(ブログ)

2025年05月02日 13:21:34

そよかぜ 1(ブログ)

緊急時の対応WHAT'S NEW

2024年05月28日 09:41:23
緊急時の対応
  風水害時における学校の登校時の対応について【お知らせ】(PDF)   風水害時における学校の対応について【リーフレット】(PDF)   南海トラフ地震等への対応について(PDF)  

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月30日 09:04:41
5月 部活動予定表
お知らせが遅くなり誠に申し訳ございませんでした。
2025年04月15日 16:41:53
4月行事予定表
2025年04月10日 13:23:01
学校だより 4月号
2025年04月08日 18:01:45
4月部活動予定表
原則16:55には正門を出て、自宅に向かいます。 大会前の延長時間については、各部毎にご連絡します。 4月は17:45まで延長可能です。
2025年04月07日 10:56:27
新年度 相模原市教育長メッセージ
相模原市教育委員会の鈴木教育長からの、新年度スタートにあたってのメッセージです。

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年05月02日 13:51:52
2−1 国語
作業中です。 真剣に集中しているため、入室できませんでした。
2025年05月02日 13:50:36
3−2 理科
進化についてです。 過去の生物が長い時間の経過の中で変化して生じてきたものであることを、体の作りと関連して学んでいました。
2025年05月02日 13:46:00
1−1 数学
正負の数の加法を工夫して計算しています。 加法の交換の法則や加法の結合の法則です。
2025年05月02日 13:41:39
1−2 英語
アルファベットの音に親しむとともに、単語を正確に書く内容です。 よく集中していますね。
2025年05月02日 13:35:14
2−1 英語
導入時のルーティンとしてペアでのトークです。 慣れた様子で英語をスラスラと話しています。
2025年05月02日 13:33:01
2−2 社会
江戸時代に入る内容です。 なぜ250年間もの長い間、幕府が続いたのかを考えています。
2025年05月02日 13:30:10
そよかぜ 3
合唱の曲をどれがいいか相談中です。 難しい曲もありますね。
2025年05月02日 13:29:08
そよかぜ 2
修学旅行のしおりを作成し、内容を確認しています。 1週間後は出発前日ですね。
2025年05月02日 13:21:34
そよかぜ 1
鎌倉校外学習に向けて、事前調査を皆で行っています。 お昼ごはんが楽しみですね。
2025年04月30日 09:58:44
そよかぜ
恒例のウオーキングランニングです。 さわやかで気持ちがいい気候ですね。

INFORMATION

相模原市立若草中学校
〒252-0325
神奈川県相模原市南区新磯野2046


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 66193
昨日のアクセス 96
今日のアクセス 20
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ページ人気ランキング